はなさかひろと

やまのはなし

【2021年】山北産メープルシロップができるまで【樹の選定編】

一昨年から続けているカエデの樹液の採取。 メープルウォーターとも呼ばれる樹液を冬から春にかけて採取し、これを煮詰めると「メープルシロップ」に変身します。 樹液の採取のまとめは昨年制作したこちらの記事をお読みください! ...
おでかけ情報

緑茶カフェ 茶ぁぼう 【足柄茶が飲める!ランチ・スイーツも充実】

山北町の特産と言えば「足柄茶」。 足柄茶は、関東大震災後の産業復興策として山北町での栽培が始まりました。100年近く作られ続けている足柄茶は、今でも多くの農家が栽培に取り組んでいます。茶畑のある風景は山北町の象徴的な風景の一つに数え...
薫る野牧場

小規模牧場の乾草の作り方《猛暑の4日間で150ロール作った話》

8月に入り梅雨も明けると、標高700m近い薫る野牧場も気温30℃を超える日が長く続きます。しばらくすると山に生える草もあっという間に大きくなります。 薫る野牧場では山地酪農を実践しています。春から秋にかけては山に自生する草を牛に食べ...
稲作

稲作④ イネの開花と出穂

いよいよ2020年の田んぼも後半戦。今日は稲の開花と出穂についてご紹介します。 イネの花ってどんなやつ? こんな花が咲きます。 私の田んぼでは大体8月頭ごろからイネから穂が出始めます。稲刈りの時は茶色ですが、最初...
稲作

稲作③ 無農薬田んぼの除草事情《除草道具けずっ太郎も紹介》

夏場の田んぼは雑草との闘い。イネは分げつが進んで結構な大きさに。これから穂をつけていく、非常に大切な時期を迎えています。 そんな時期に出てくるのが雑草。主に私の田んぼでは「コナギ」「ヒエ」が大繁殖。 今回は雑草の除草についてと...
薫る野牧場

あられとれおんの離乳《母牛との別れと人口哺乳》

薫る野牧場では現在、子牛が2頭います。あやめの子 あられ(3か月)、れもんの子 れおん(1か月)の2頭です。そんな2頭、ぼちぼち離乳。 離乳とは一般的に、子どもが乳から食事へと栄養の摂取方法が移行することですが、ここでの離乳は、親牛...
おでかけ情報

横浜 丿貫 福富町本店《近年で一番の衝撃ラーメン》

丿貫=へちかん と読みます。 関内駅を伊勢左木町方面に出て、福富町の路地にあるお店。桜木町駅・京急日ノ出町駅からも歩いて行けます。 このお店ではラーメンという表記はせず、「そば」です。 ランチはそばのみ。ディナータイムで...
稲作

稲作② チェーン除草で大失敗した件《効果と対策もご紹介》

当田んぼでは農薬、肥料も米ぬか以外投入しておりません。 多くの田んぼでは田植えと同時に除草剤、田んぼの表面を覆う藻を発生させない農薬等を投入しますが、うちはなにもやりません。 なので、雑草は出ます。いっぱい出ます。 農薬...
おでかけ情報

道の駅足柄・金太郎のふるさとにいってきた《足柄でお土産買うならここで》

南足柄市初の道の駅、2020年6月26日にオープンしました。 小田原や箱根で観光した後、帰り道の途中でお土産を買っていける場所って確かに思い付きません。お土産を求める方や、道の駅ファン、ちょっと休憩の方には良い場所になるのではないか...
やまのはなし

山北町 共和産の炭を買ってきました《火持ちが良く臭いが付かない良質な炭》

私の住む山北町共和地域では炭焼きを行っています。今では炭はホームセンターで気軽に買えますし、用途はBBQが主かと思います。 昔はこの炭が産業・家庭の燃料だったのです。共和地域には「炭焼き」の文化がかつて根付いていましたが、日常の燃料...
タイトルとURLをコピーしました